新年会

待ち合わせ前にフラッと阪急に入ったら人多すぎて即Uターンで出た

毎年恒例の新年会、今年は手術するしないの話題に
今は色々検索できて便利になったけど、答えを出すのは難しいのかも
情報収集して選択肢を広げられれば!

乳酸菌はじめました

ヨーグルト風味で飲みやすいゼリータイプ

花粉症緩和になればいいなー

大掃除

初めて照明器具のカバーはずしたら面白い事になっていました!

どうやら電球色と蛍光色では点灯するランプが違うらしい。

仕事納め

お寿司屋さんで食べたプリン、いちごジャムが乗ってた!

意外においしかったです☆

昨日、他所の課の忘年会に参加させてもらい仕事納めした気分でした。

改革の人と言われていた部の長はバランスを崩し
救急搬送、入院加療してました。
傍からみてると自爆したなという印象。

復帰はしたものの体調は、、、

そんな状況なので今日はくだらない納会もなく帰宅できました!

今年は係内の信頼関係も構築できて上手く仕事を進められたと思います。
評価いただき、ありがたい1年でした。

腋窩痛

3回目で初めて出た副反応、乳がんを疑ってしまいました。

リンパ節が腫れることがあるのだそうです。

ワクチン3回目接種

約9時間経ち、腕を触ると痛い程度です。

接種前に鎮痛剤を飲んで備えました。

3回目は副反応が出るのが遅いようなので、いつまで飲み続けるか身体の様子をみなから見極めたいと思います。

とりあえず、明日も仕事です。

冷静に考えたら、偉い人だからとあんなヤツの話を聞いている場合ではなかった!!

10月末からいろいろタイミングが良く、間に合って良かった。

気分を上げて行こう☆

GREEN

育てるの苦手だしなくても何も思わないけど、あると癒しになると気付き始めました。

今は多肉植物を置いています。

お花をいただきました。
嬉しい☆

ココロとカラダのバランス

年齢を重ねて来るとケアは入念にしたいですね。
カラダの安定はココロの安定に繋がるそうです。

数ヶ月前から岩盤ヨガの回数を増やしました。

意識してヨガに通ってるわけではないけど、スッキリするのは確か☆

これからも続けようと思います。

TDR

7月に行って来ました☆

人少なくていい!!